
機能性食品という言葉や商品がすっかり馴染み深い現在、私たちアオノミートではこれまで、たんぱく質や鉄分、ビタミンやミネラルなどをバランスよく含む機能性を備えた食肉・食品を扱ってまいりました。さらに原料のみならず、加工段階においても自然な機能性を引き出す研究と、健康的で付加価値の高い商品開発により、さらなる優れた食品を生み出すべく日々挑んでおります。
会社概要
社名 | アオノミート株式会社 |
所在地・連絡先 | 〒420-0805 静岡県静岡市葵区城北2丁目9-21 TEL.054-246-7751 / FAX.054-246-9557 |
設立 | 平成17年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 青野 盈瓠 |
従業員数 | 5名 |
営業種目 | 業務用食肉卸、食肉及び食品加工の製造販売、栄養食品及び食品関連商品開発 |
取引銀行 | 静岡銀行(北安東支店)・商工中金(静岡支店)・静清信用金庫(城北支店) |
主要取引先 | 静岡市学校給食・病院給食・飲食チェーン・事業給食・各種飲食店・自衛隊など |
所属 | 静岡県食品技術研究会会員/日本栄養改善学会会員/静岡県食料産業クラスター協議会 賛助会員 |
沿革
平成17年(2005) | アオノフレッシュミート株式会社の、栄養食品事業部をアオノミート株式会社とし設立。 |
平成18年(2006) | 静岡県立大学大学院生活健康科学研究科フードマネジメント研究室共同研究始める。 |
平成19年(2007) | マイコール株式会社 共同研究開始 静岡県工業技術研究所 研究生 地域課題に係る産学共同研究委託事業 採択 |
平成20年(2008) | 静岡県立大学大学院生活健康科学研究科 フードマネジメント研究室共同研究により商品化、低GI食「カラダECO.」を発売 |